置くだけで簡単にダニを駆除してくれる人気のダニ捕りシート「ダニコロリ」。
化学成分が使用されているダニ捕りシートも多い中、ダニコロリは化学成分一切不使用!自然由来の誘引剤でダニを誘き寄せて消滅してくれるんです。

ダニコロリの効果って実際のところどうなの?使ってみた口コミ評価を教えて!?
…と気になっている人に向けて今回私ダニ退治隊の中の人が、実際にダニコロリを使ってダニ駆除効果を検証してみました。
包み隠さず徹底レビューしていきますので、ぜひ購入前の参考にしてみてくださいね。
目次
ダニコロリをおすすめする人・おすすめしない人
まずは結論から!どどん!
私が実際に試してみて、ダニコロリをおすすめできる人とそうでない人を分かりやすくまとめてみました。
- 体に赤く刺された跡がある
- 布団の天日干しや掃除機掛けがめんどくさい
- 赤ちゃんからダニを守りたい
- 人間に影響のない安全なダニ捕りシートを使いたい
- ダニを集めるだけでなく、きちんと死滅させるものを探している
- いかに簡単にダニ退治をできるかが重要だ
- とにかく安くダニ予防をしたい
- すぐにダニ駆除をしたい
- 室外でダニに刺された
ハッキリ言わせていただくと、お値段は安いものを求めている人はダニコロリは向いていません。
ダニを寄せ付けないタイプの「忌避式」やダニを捕獲するだけの「捕獲式」の方がお値段は良心的です。
でもダニの性質を理解したら、そうは言ってられません。
知ってました?
メスのダニは1日約50匹の卵を産むと言われているんです。忌避式や捕獲式だとどうしても信頼できず…(苦笑)
粘着タイプのダニ捕りシートと違って、ダニコロリはダニをミイラ状態にし、約96.07%死滅することができるので、ダニの繁殖を徹底的に阻止することができるのです。

ダニコロリを徹底レビュー!実際に使ってみた口コミを紹介します

ダニコロリは1箱に3枚入り!
初回価格がお得に購入できる定期コースでは、全国送料無料です。
1枚で約5〜8畳の範囲をカバーできます。

シングルベッドで約1.2畳ほどの大きさなので、セミダブルやダブルサイズのベッドでもダニコロリ1枚でダニ退治することができます。

そして、実際にダニを退治してくれるダニコロリの本体がこちら。

シートに付着したダニの死骸やフンが外に落ちないように、不綿布に包まれた二重構造になっています。
この本体をダニ対策したい場所にポンッと置くだけ。

有効期限の1ヶ月が経ったら、そのまま燃えるゴミに捨てればOK!
ダニコロリの使い方はたったこれだけなんです。
ダニコロリは粘着タイプではなく、ダニを乾燥させて「ミイラ化」させる捕殺式になっているため、徹底的に除去することができます。
ダニコロリの原理について詳しく知りたい人はこちらの記事をチェック
↓ミイラ化したダニの死体

※ダニコロリ公式サイトより引用
独特の匂いはしますが、化学由来のダニ捕りシートに比べて匂いは控えめです。
匂いが気になる人は、ベッドや布団の足元におくといいですよ!
ダニコロリの設置場所と使用目安

先述したようにダニコロリは1枚で5〜8畳をカバーすることができます。室内の広さ、家具の大きさに合わせてダニコロリを設置しましょう。
ダニコロリの設置場所は、水に濡れない場所であれば基本的にどこでもOKです。
- 布団・ベッド
- リビングの絨毯
- ソファ・ソファの下
- 台所・ゴミ箱付近
- 押し入れ・タンス・物置
- 靴箱
室内のダニは光を嫌う性質なので、ダニが生息しやすい暗い場所に設置するのが効果的です!
ダニが発生しやすい場所、ダニが多い場所を知りたいって方はこちらの記事をチェックしてみてください。
ダニコロリの設置してみて効果はあった?
正直にいうと、目に見える効果はありません。
ダニの大きさは、0.2mm〜1mm程のミクロサイズなので肉眼で見ることは難しいのです。
※ダニコロリの公式サイトより引用
どれほどのダニが捕獲されているのか—。顕微鏡で確認してみたい気持ちもありますが、実際に目の当たりにすると家から逃げたくなりそうです(苦笑)。
ダニコロリから白い粉?!


掃除機でもよく見かける「白い粉」の正体…これこそがダニの死骸やフンなんです。
つまり、ダニはきちんと退治されているということですね。
くしゃみなどのアレルギー症状が減った
実は私、慢性のハウスダスト・ダニアレルギーを持っています。
主な症状としては、以下の通り。
- 室内でのくしゃみ(掃除中にも出やすい)
- 鼻水・鼻づまり
- 皮膚のかゆみ(夜に起きやすい)
思い返せば、ダニコロリを利用し始めて1ヶ月…室内でくしゃみをする回数がかなり減ってます。これはもしやダニコロリのおかげ…?!
目に見えないからこそ、ダニが繁殖していることになかなか気がつくことはできません。


※ダニコロリの公式サイトより引用
ダニは約55度以上ではないと死滅しないと言われています。つまり、天日干しではダニを徹底退治することはできないということです。
定期的に天日干しをしているからいいや!なんてとんだ勘違いをしていた自分に反省です(笑)。
ダニコロリの口コミや評判について
では、他の愛用者はどのように感じているのでしょうか?インスタグラムやツイッターの評判を悪い口コミと良い口コミに分けて紹介していきます!
悪い口コミ
ダニコロリの広告写真は何を集めているのかまるでわからない pic.twitter.com/ohbNDjitvF
— 竜兵|たっぺー (@hikappee) February 18, 2021
商品に対する口コミではありませんが、ゆいつ見つけた悪い口コミがこちら。
ダニ対策グッズというSNS映えしないカテゴリーだからなのか、SNS上での口コミ数は少なかったです。
良い口コミ
ついつい広告につられて買ってしまった
ダニコロリ pic.twitter.com/WqgyRTUzK3— セーラぽんきち@ピカチュウ大好き (@se_ra_chan025) July 24, 2021
ダニコロリを使ってみました✨
ダニ対策って、したいけどなかなかできない…💧
ベッドは洗ったりできないし、干すこともできない😭
でも、ダニコロリを置くだけで対策できちゃう♡
簡単だから、ズボラな私でも楽ちん❗️#ダニコロリ #ダニ #ダニ対策 pic.twitter.com/LAXzgvLUNJ
— はなちゃん (@kurumi_cafe510) December 3, 2020
ダニコロリの口コミの傾向
良い口コミで多かったのは、置くだけでダニ退治ができるので簡単、使いやすい、といった声でした。
ズボラな人や忙しい毎日を送るママさんでも、ストレスなく取り入れられるのは嬉しいですよね。
また、中には寝る時の「皮膚のチクチク感」がなくなった人もいました。
これはダニが駆除されている印とも受け取れますね。

他商品との違い
ダニコロリは一体他の商品と何が違うの?類似商品ばかりでメリットが分からない…
なんて人も多いのではないでしょうか。
類似商品と比較してみました。
商品名 | ダニコロリ | ダニピタ君 | ダニ捕りロボ(レギュラーサイズ) | さよならダニー |
---|---|---|---|---|
1枚あたりの通常価格(税込) | 2,559円 ※3枚入り7,678円 |
1,080円 | 1,728円 | 1,485円 |
1枚あたりのキャンペーン価格(税込) | 726円 ※定期初回3枚入り2,178円 |
900円 ※定期初回5枚+1枚5,400円 |
1,728円 | 1,485円 |
有効期限 | 開封後1ヶ月 | 開封後3ヶ月 | 開封後3ヶ月 | 開封後2ヶ月 |
1枚あたりの効果範囲 | 約5〜8畳 | 約1畳 | ※サイズによりけり | 半径1m(畳1畳あたり2枚必要) |
効果のあるダニ | チリダニ、ツメダニ、コナダニ、イエダニ、ニクダニ | チリダニ、ツメダニ、コナダニ | チリダニ、ツメダニ等屋内ダニ | チリダニ等屋内ダニ |
退治方法 | 乾燥タイプ | 粘着タイプ | 乾燥タイプ | 粘着タイプ |
販売会社 | 株式会社くらしラボ | 株式会社イワミズ | 有限会社ティシビィジャパン | 株式会社イースマイル |
一見お値段が高いようにみえますが、ダニコロリの効果範囲は他のダニ捕りシートと比べて2倍、3倍もあります。
1枚で5〜8畳の1フロアをカバーできると考えると、コスパパフォーマンスは◎です。

ダニコロリの最安値はどこ?amazonと楽天どちらが安い?
ダニコロリを一番安く買えるところはどこなのでしょうか?
大手通販サイトの楽天やamazonと価格を比較して、ダニコロリの最安値を調べてみました!
販売元 | 価格 |
---|---|
公式サイト(通常) | 7,678円(税込) |
公式サイト(定期) | 5,478円(税込) |
公式サイト(定期初回) | 2,178円(税込) |
楽天 | 5,980円(税込) |
Amazon | 6,578円(税込) |
ダニコロリを初めて購入する人は、公式サイト限定の定期初回キャンペーンが一番安く買えます。
公式サイトの定期コースに申し込むと、全国どこでも送料無料!

ちなみに、2回目以降も通常価格の20%オフの価格で割引されますよ!
ダニコロリの安全性は?赤ちゃんやペットがいる家庭でも使用できる?

ダニコロリの購入を検討している人の中には、ダニから赤ちゃんやペットを守るために購入を検討している人もいらっしゃるのではないでしょうか。
実際にダニ捕りシートの中には、殺虫剤を使用しているものもあります。
効果はあるものの、万が一赤ちゃんの手に触れてしまったら大変危険です。
一方でダニコロリは殺虫成分は一切不使用!

ダニを誘き寄せるための誘引剤は「食品級」、ダニを死滅させる「乾燥剤」には植物由来のものを使用しているため、もし赤ちゃんが誤飲してしまったとしても危険性は低いです。
とはいっても、使用中のダニコロリはダニの死骸やフンがついていますので、子供の手に触れない場所に設置することを考えましょう。
ダニコロリに含まれる成分について詳しく知りたい人は、こちらの記事でも紹介しているので合わせてチェックしてみてください。
ダニコロリの特長・メリットまとめ
- 他社商品に比べてダニコロリの効果面積は広い
- 捕殺式なのでダニの繁殖を防ぐことができる
- 2重構造により、ダニの死骸やフンも舞いにくい
- シートを入れ替える手間なし!燃えるゴミに捨てるだけ
- 殺虫剤一切不使用!赤ちゃんが居るご家庭でも安全
以上が、ダニコロリの特長・メリットです。
様々なダニ捕りグッズが出ている中で、ダニコロリは安さをウリにしている商品ではありません。
徹底的にダニを駆除したい人、1枚で広い範囲のダニを駆除したい人、そして何より安全性が高いものを使いたい人にはおすすめの商品です。
ダニは繁殖力が強い生き物です。
一部だけダニ対策をしても、他の部分に生息しているダニからすぐに繁殖していきます。
(ダニ対策が無駄になることも…。)
せっかくダニ対策をするなら徹底的にダニ駆除をしたいですよね。
そんな人にはぜひおすすめしたい商品です。
ダニコロリの詳細
商品 | ![]() |
---|---|
1枚あたりの範囲 | 約5〜8畳 |
退治できるダニの種類 | チリダニ・ツメダニ |
タイプ | 捕殺式 |
通常価格 | 7,678円(税込) |
定期価格 | 定期初回:2,178円(税込) ※2回目以降:5,478円(税込) |
販売会社 | 株式会社くらしラボ |
公式サイト | スマイル・ストア |
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は実際にダニコロリを使ってみての口コミから、効果までまとめてみました!
この記事だけみれば、購入前に知っておきたいダニコロリの概要が一通り分かったのではないでしょうか。
今後もダニコロリを使っていく中で新たな発見がありましたら、随時更新していきたいと思っておりますので、ぜひ参考にしてみてください。