ダニは掃除機で撃退できる?効果的な掃除機の使い方とダニ撃退法

知らず知らずのうちに繁殖し、私たちの生活スペースに居座っているダニ。

カーペットや布団、畳の上、押し入れの奥…家中のどこにでもダニがいる可能性があり、ダニと住まいを共にしていると言っても過言ではないほど。

「うちは毎日掃除機をかけているから、大丈夫!」

そんな風に安心しきっているあなた。

本当に掃除機だけでダニを撃退できるのでしょうか?

効果的な掃除機の使い方とダニの撃退法を徹底解説します。

ダニ隊長
掃除機だけではダニは退治できないぞ!

目次

結論:ダニは掃除機で撃退できない

ホコリやチリ、小さなゴミを残さず吸い取ってくれる掃除機なら、ダニも残さず吸い尽くせるはず。

何となく、掃除機に期待してしまう気持ちは理解できます。

でも、結論からお伝えすると、掃除機だけで部屋中の一匹残らずダニを死滅させるのは不可能です。

もちろん、掃除機をかけることで表面のダニや死骸、フンを取り除くことはできますし、ダニそのものや死骸、フンなどアレルギーの元も減らすことはできます。

ただし、生きているダニはカーペットや布団などの内部に入り込みツメをひっかけて掃除機の吸い込みに堪えたり、押し入れや角などに逃げ込んでしまいます。

掃除機だけではなく、+αの対策をして徹底的に退治しましょう!

ダニ退治のための、効果的な掃除機の使い方

ダニ隊長
部屋を清潔にするのは、ダニのいない生活の基本中の基本だ。

でも、掃除機を使う際にただノズルを押し当てるだけ、動かすだけ、では不十分。ダニ退治を意識して使うことでより効果的なダニ退治ができます。

せっかく掃除するのであれば、掃除機をうまくつかいましょう。

①カーペットや布団などは、表面を軽く叩く

表面だけ掃除機をかけるだけでは、ダニのいない生活とは程遠く、まだまだたくさんのダニが残っています。

カーペットや布団など布状のものは、掃除機をかける前に表面を軽く叩きましょう。

中に入り込む性質があるダニを表面におびき寄せることで、よりたくさんのダニを吸い取ることができます。

また、掃除機のパワーだけでは吸い取りづらい人間のフケや垢なども取り除けて一石二鳥です。

布団やカーペットなどを叩く際には、ダニの死骸やフンなどのアレルギー物質の吸い込みを防ぐため、マスクをしましょう。

②ノズルを軽く押し当て、ゆっくりと動かす

ダニを吸い取りたい一心でついついノズルを強く押し当ててしまいがちですが、ダニ駆除の観点から言うと、ノズルは軽く押し当て、ゆっくり動かすのが正解です!

その際、掃除機のパワーは最大限に上げておくこと。

フルパワーでゆっくり動かすことで、しがみついているダニをうまく吸い取ることができますし、吸い残しを防ぐことができます。

③多方向から掃除機をかける

通常掃除をする際には、一方向に向かって掃除機をかけますが、さまざまな方向にかけることで、吸い残しを防ぐことができます。

特に部屋の隅や奥にはダニ本体はもちろん、ホコリや髪の毛などのダニのエサとなるものも溜まりがちです。

なるべく多方向から掃除機をかけて、部屋中のダニやホコリ、チリを全て吸い取りましょう。

ダニを死滅させるためにすべきこと

掃除機をかけるだけではすべてのダニを死滅させることはできないことをお伝えしましたが、「じゃあ、どうすればいいの!?」皆さんが気にされるのは撃退方法ですよね。

そこで、ダニを徹底的に死滅させるためにすべきことをみてみましょう。

ダニ隊長
もう許せねぇ!俺様がダニの野郎の好き勝手にはさせないぜ。

こまめな換気

ダニは、高温多湿の環境を好みます。

具体的には、温度が20℃~30℃、湿度60%で繁殖しやすくなるため、いかに温度・湿度ともに下げられるかがカギとなります。

特に梅雨~秋は繁殖シーズンなので要注意!

【季節別ダニ対策】ダニは梅雨だけではない?季節に応じたダニ対策をマスター

温度・湿度を下げるためにすべきことは何か?
まず第一に、こまめに換気することです。

室内のドアや窓は2カ所以上開けておきましょう

冬場で開けっ放しだと寒い場合には、最も空気が乾燥していると言われる正午~夕方の間に換気をするのがポイント!

夏場であれば、エアコンの除湿機能を使用したり、扇風機やサーキュレーターを使ってもいいでしょう。

ダニ駆除アイテムを使う

場所や対象となるモノごとにダニ駆除アイテムが販売されています。

オンラインはもちろん、ドラッグストアやホームセンターで取り扱いがあるので、お近くの店舗で確認してみましょう。

燻煙剤
部屋中のダニや害虫をまとめて駆除する際に便利。ただし、使用前はパソコンなどの精密機器に薬剤がかからないよう布やビニールをかける必要アリ
ダニ捕りシート
布団やカーペット、畳など平面のものに便利!単にダニを捕まえるだけでなく、死骸やフンもシート内に取り込み、そのまま捨てるだけという優れもの。
>>おすすめのダニ捕りシート「ダニコロリ」のレビュー記事をチェック
ダニスプレー
平面はもちろん、ぬいぐるみ等の立体のものや押し入れの奥にもすぐに使用できる。人体やペットへの影響がないものも。
置き型
部屋に置いておくだけの置き型ダニよけもあります。ゲルタイプやシートタイプなどがあるので、置き場所に合わせて選びましょう。

場所や用途に合わせて使い分けるとより一層効率的です。

布団乾燥機を使う

ダニは50℃~60℃の環境や乾燥で死滅します。
水には強く繁殖パワーも強いダニでも、乾燥には耐えられません。

布団や寝具などは、布団乾燥機で60℃で30分程度かけると、生きていられず死滅させることができます。

商品によっては「ダニ駆除コース」があるものもあるので、該当する場合には使用してみてはいかがでしょうか。

自宅に布団乾燥機がなくても大丈夫!コインランドリーで代用できるので、持ち込みましょう!

ダニ駆除業者への依頼

自分で駆除するのが面倒。一気に駆除したい!

そんな方は、ダニ駆除のプロフェッショナルであるダニ駆除業者に依頼する手もあります。

自身の手を煩わすことなく駆除できてスッキリ!

料金はかかりますが、赤ちゃんがいるご家庭や、アレルギー体質で不安に感じている方にはおススメです。

掃除機+αでダニを徹底駆除!~目指せダニ0空間~

気づかないうちに部屋中で繁殖しているダニ。

「ダニがいる空間なんて耐えられない」そう思っているあなたは、部屋中まるごとダニ駆除を意識しましょう。

掃除機だけではダニを完璧に駆除することはできず、掃除機+αの対策が必要です。

多種多様なダニ駆除アイテムが展開されているので、目的や用途に合ったものをうまく組み合わせてダニ0空間を目指しましょう!


置くだけでごっそりダニ退治!

置くだけで簡単にダニを駆除できる便利アイテムとして人気を集めるダニ捕りシートの中でも、ダニ退治隊がおすすめする「ダニコロリ」。誘引率97.07%の実力はもちろん、ダニ捕りマット市場では5冠獲得ほど!

こちらのページでは、【定期初回価格72%OFF】でお得にゲットできるので、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です