ニクダニとは、コナダニ類のニクダニ科に該当するダニの総称です。
主に家に貯蔵している食べ物やカビなどをエサにしています。
ニクダニが発生した食べ物を口にすると、アレルギー症状(アナフィラキシーショック)が起こる恐れがあるため注意しましょう。
目次
ニクダニの特徴
体長 | 0.3mm~0.5mm程度 |
---|---|
色 | 乳白色 |
見た目 | 胴体部分に長い毛が生えている |
コナダニとの見分け方 | ニクダニにはささくれのような小さなトゲが生えている |
特徴 |
|
好む環境 | 湿度70%以上の多湿 |
注意点 | 加湿をしすぎると、冬場にも発生する可能性があるため注意 |
ニクダニの仲間 |
|
ニクダニのエサ
- カビ
- 小麦粉
- 魚の干物
- チーズ
- ハム
- 乾燥した植物や動物
- 鳥や蜂の巣
- 室内のほこりやちり など
ニクダニの生息しやすい場所
- 室内のほこりやちりの中
- 湿気に影響された食べ物の中
- 家具
- たたみ など
ニクダニに関する豆知識
俺は湿気さえあれば、冬でも発生できる手ごわいダニだぜ!
他のダニとは一味違うようだな…。
誰も俺には勝てないからな!潔く諦める方が身のためだぜ!
いや、観念するのは君の方だ。
乾燥や低温に弱いのは、他のダニと同じだろう?
乾燥や低温に弱いのは、他のダニと同じだろう?
ぎくっ!
ニクダニも他のダニと同じで、掃除や洗濯、部屋の温度・湿度の管理など、周辺環境を見直すことが重要だぜ。
コナダニ類に分類されるニクダニを発生させないためにも、あわせてダニ予防グッズの使用を検討しよう!
コナダニ類に分類されるニクダニを発生させないためにも、あわせてダニ予防グッズの使用を検討しよう!